USB機器を5m以上離れた所で使うには?

最近の周辺機器のインタフェースはUSBがほとんどですが、5mまでのケーブル長の制限があると聞いています。5m以上離れた場所で使用する場合の接続方法を教えてください。

現在、一般に普及しているUSB1.1の規格にはケーブル長の規定があります。具体的にはフルスピード(12Mbps)まで対応したケーブルは5mまで、ロースピード(1.5Mbps)用のケーブルは3mまでです。ちなみに最近、採用され始めてきたUSB2.0規格では、USB1.1規格とケーブルの互換性がとられています。

 ケーブル長が決められているのは、USBで接続した機器がデータをやり取りする際のデータ遅延時間などの規定があるためです。そこでUSBのハブやリピーターケーブルを使って信号を増幅することなどで、5m以上離れた場所にある機器をUSBでつなぐことが可能になります。機器によって制限は異なりますが、一般にハブは最大6階層(この場合は5個)まで利用できるので、計算上は30m先まで接続できます。


メルコのUSBハブ「UHB-S4GF」 アイ・オー・データ機器の USBリピーターケーブル「USB-RP500」

USBで5m以上先の機器をつなぐには、ハブかリピーターケーブルを使う





100MBz[y[W T[o|bvClick Here!